フィネットエンジニアだより

株式会社フィネットのエンジニア感があるんだかないんだかよくわからないブログ

気楽にいろいろ勉強会を開催していこうぜという話

ご安全に!角田です。

これは第二弾 地方IT勉強会 Advent Calendar 2019の3日目のエントリです。

adventar.org

お前何やっとん?

2010年ごろから岡山のIT系コミュニティに参加しています。
運営に関わっているものはいろいろある(地方あるあるですね)ですが、直近で自分が主催しているものを抜粋すると以下のような感じです。

gbdaitokai.connpass.com

gbdaitokai.connpass.com

bonenkaigi.connpass.com

勉強会、やってますか

Advent Calendar経由で見に来てくださった方は運営されている方が多い気がするのですが、勉強会に参加することがあっても自分で開催することはない方や、前は運営してたけど最近はちょっと…みたいな方に向けて、いろんな形態の勉強会があるのでいろいろやろうぜというお話できればと思います。

なんか会場確保するの大変そうじゃない?

dosomething.connpass.com

ファミレスやカフェで開催される勉強会もあります。開催の形態については柔軟に考えてみてもよいのかなと思います。

様々なテーマを取り扱ってみる

connpass.com

ITの技術に関するもの以外にも、その周辺を取り巻く題材について取り扱ってみるのもアリです。

相乗りだ!

okayama-xd.connpass.com

単体開催が厳しければ、他コミュニティとマッスルドッキングするという手があります。
双方のコミュニティの交流が新たななにかを生むかもしれませんね。

地方版だ!

monacaug.connpass.com

元々は関東圏で開催しているが、地域版もやりたい、みたいなケースも結構あるので、「うちの地元でもやりたい!」と手を挙げるというやりかたもあります。

たまには飛び道具を放ってもいい

connpass.com

みたいな趣旨のイベントをたまに織り交ぜると一緒にコミュニティ顔を出している人の違った側面が見えたり、普段会わない方との出会いがあったりして面白いです。
まあこっちがメインみたいな感じにならないようにしなければなりませんが…。

※この申し込みページを作ることで、connpassの申し込み枠を大量に作ると編集時に500エラーになるという気づきがありました

まとめ

いろいろ書いてきましたが、「主催者が一番楽しめる会」として自由にデザインするのがよいのではと個人的には思います。
地方にたのしい勉強会が溢れますように!

合同勉強会 in 大都会岡山 -2019 Winter- & 忘年会議2019 を開催した話とそのお礼

ご安全に!角田です!

これは大都会岡山 Advent Calendar 2019の1日目のエントリとなります。

adventar.org

11月30日(土)に、岡山のIT界隈コミュニティの恒例イベント「合同勉強会 in 大都会岡山」「忘年会議」を開催しました。

今年の開催の様子

togetter.com

合同勉強会 in 大都会岡山って?

gbdaitokai.connpass.com

合同勉強会in大都会岡山は、岡山県近辺のIT勉強会コミュニティによる、合同勉強会です。

岡山界隈でITコミュニティがもりもり盛り上がった2012年にぬるっと爆誕し、今回で累計10回目の開催でした。
2011年に開催された「春の合同勉強会 in 岡山」を大いに参考にしています。

pronama.jp

忘年会議って?

bonenkaigi.connpass.com

忘年会議とは、毎年12月に岡山で開催されている、瀬戸内地方のIT技術に興味ある方が一同に会する恒例の名物的なイベントです。

忘年会議については、立ち上げから関わってこられたひらさんのふりかえりが詳しいです。

togetter.com togetter.com

なんやかんやあって、今は私が三代目管理人です。

今年の合同勉強会ではじめたこと

合同勉強会で登壇したことのない方向けに「はじめての登壇枠」を新設しました!
募集開始した当初はちゃんと集まるか不安なところもありましたが、ありがたいことに早々に埋まりまして、また当日の発表もどれも素晴らしくてやってよかったなという感想です。
いわゆる「いつものメンツ化」を避けるための施策だったのですが、参加者のみなさまに対しても大いに刺激になったのではないかと思います。
来年も開催しますので、是非登壇にチャレンジしてみてください!

合同勉強会の会場について

例年は岡山県立大学さんをお借りしていたのですが、別イベントのバッティングがあったため、今回は北長瀬ブランチ内のハッシュタグさんをお借りしました。

oka-kitanagase.hashtags.biz

会場利用費については多くの方にご支援いただきました。改めてお礼申し上げたいと思います。ありがとうございました!

まとめ、そしてお礼

当イベントは複数のコミュニティを横断する特性もあり、毎回毎回大きなトラブルもなくとても盛り上がるのは参加者のみなさまのご支援に依る部分が大きいです。
今年も思っていた以上に素晴らしい会になったかと思います。
本当にありがとうございました!

来年も参加してくださるととても嬉しいです。新たに登壇にチャレンジしてくださる方がいらっしゃれば、もっと嬉しいです!

また、岡山ではいろいろなコミュニティがイベントを開催しているため、是非足を運んでみてください。 今週末もたくさんイベントが開催されるので、是非足を運んでみてください!

okajug.doorkeeper.jp

okayama-js.connpass.com

gdgchugoku.connpass.com

mackerelio.connpass.com

それではまた、来年の合同勉強会&忘年会議でお逢いしましょう!

ボウリング大会を行いました。

イベント委員会の森山です。

2019年11月16日、弊社レクリエーションとして、ボウリング大会を行いました。
会場は去年と引き続き、倉敷のアミパラボウルさんにお世話になります。
www.amipara.co.jp

優勝賞品はこちらの表彰楯。団体予約を行うといただけますが、中々扱いに困ります。 f:id:inet_engineer:20191120092012j:plain:w300

メンバーも揃い、ゲーム開始。 f:id:inet_engineer:20191120101043j:plain


f:id:inet_engineer:20191120101134j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120095759j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101442j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101452j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101502j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101512j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101523j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101641j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101555j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101539j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101625j:plain:w350 f:id:inet_engineer:20191120101611j:plain:w350


余談ですが、ボウリング大会の直前、ボウリングのサービス券が弊社宛に届いていました。
ボウリング大会はいかがでしょうかとの文面とともに届いたのですが、
団体予約とは併用できなかったので(?)希望者で分けるなり押し付けるなりして捌きました。
が、当日現地へ行ってみれば、サービスとして同じ券が大会参加者の人数分配られる事態に。
こちらは大量のサービス券を受け取って嬉しそうな曽根社員です。 f:id:inet_engineer:20191120103032j:plain


さてボウリング大会の結果はというと、このような順位となりました。
スコアは、ボウリングの頻度を考慮すれば平均程度という感じでしょうか。 f:id:inet_engineer:20191120093436j:plain

優勝賞品の表彰楯を掲げる森元社員。優勝おめでとうございます! f:id:inet_engineer:20191120094633j:plain


大会後、筋肉痛になったと語る社員が居ました。
運動不足がついてまわるこの仕事。ボウリングは1人からできる手軽なスポーツですし、 運動不足が気になる方は、頻繁に足を運んでみてはどうでしょうか。それでは。

#JBUG 岡山 #4 で心理的安全性ゲームとプロジェクトテーマパークを満喫してきました

f:id:razon:20191021100856j:plain

ご安全に!角田です。

BacklogのユーザコミュニティであるJBUGが弊社オフィスで開催されたので、会場係として参加してきました。

jbug.connpass.com

今回はゲーム回とのことで、「心理的安全性ゲーム」「プロジェクトテーマパーク」で遊んできました。

togetter.com

心理的安全性ゲーム

games.yattom.jp

@yattom さん謹製の、チームの心理的安全性について体験し、議論するゲームです。

何かしらのよくない状況が発生したという設定で、その当事者に対して手持ちのカードに書いてある言葉を浴びせる(言い方悪いですが割とハードな言い回しが多い)という流れで、チームメンバーにどのような影響が出るかを体験する、というゲームです。

f:id:razon:20191021111118j:plain

「普段こんな物言いせんぞ…」という台詞だらけだったんですが、反対意見みたいなものよりも、リアクションが薄いとか無関心な反応のほうが厳しいな、みたいな話になりました。
これはある程度練度高めのメンバーで構成されていたから、という一面もあったと思います。

二度プレイして二回目は役職みたいなところまで設定を細かく決めてやってみたのですが、言い回しや立場の違いでその言葉に対する受け取りかたが変わってくるな、という話にもなりました。
因みに僕はバカ社長役でした。

プロジェクトテーマパーク

jellyjellycafe.com

JBUGでは割とおなじみ?テーマパークの建築を通してプロジェクト管理を学べるボードゲーム「プロジェクトテーマパーク」をプレイしました。
岡山では #2 で一度体験会をやっているので今回で二回目ですね。
5人ずつに分かれてプレイしました。

私のグループでは役割と建物の引きがとてもよかったので、最後かなり余裕を持って目標を達成できました。割と全体通して順調に進みすぎたくらいなので、ひと波乱くらいあったほうがよかったような気もします。
最後リスケして完全制覇(全建築)を目指しましたが、そこから1つも達成できずに終了してしまったのでちょっと微妙な空気になりましたが…

因みに新人が馬車馬のように働かされて圧倒的な成果量を弾き出していました。PM鬼畜だなー(目を逸らしながら)

懇親会

f:id:razon:20191021105439j:plain

懇親会はビアバッシュ形式でした。

「Team of The Dead 〜オバケのチームでおいはらえ!〜」というゲームをプレイしたのですが、これがまた面白かった!

wevox.stores.jp

チームビルディングをテーマとしたゲームですが、強いカードの数に限りがあり、他のプレイヤーと人材の奪い合いみたいなことが後半発生してくるので、採用担当とか採用のプロセスに絡んでいる人同士でやるとまた面白いと思います。

まとめ

普段とはちょっと毛色が違い、ゲームを遊ぶことで学んでいくという回でしたが、いろいろ参考になったこともありましたし、社内でも体験する会をやっていきたいなと思いました。
箸休め的に他地域のJBUGでもこんな回があってもよいのでは!

ソフトボール大会に参加しました

ソフトボール部部長の牛房です。

9月28日にSEO主催のソフトボール大会に参加しました。

今年は天気が心配でしたが、午後には暑いくらいの晴天となりました。 タープなどをキャンピングエキップメントストア様に設置していただき、快適に過ごすことができました。 f:id:inet_engineer:20191001104752j:plain

1試合目 vs OECグループ 様 f:id:inet_engineer:20191001102814j:plain f:id:inet_engineer:20191001103154j:plain f:id:inet_engineer:20191001103121j:plain

2試合目 vs NICS 様 f:id:inet_engineer:20191001102925j:plain f:id:inet_engineer:20191001103851j:plain

結果は、0勝2敗。参加賞です。 f:id:inet_engineer:20191001103923j:plain

一昨年に強力な助っ人のおかげで一勝するという目標を達成したので、 今回は社員を中心に一勝できるように、月一くらいの練習を積み重ねてきました。 が、結果は惨敗。悔しい結果となりました。

来年度は、ただ身体を動かすだけでなく練習メニューを設定して全体として初心者脱却を目指したいです。 練習試合もやっていきたいので、ぜひよろしくお願いいたします。

お疲れさまでした! f:id:inet_engineer:20191001104007j:plain

ノベルティカンファレンス2019in大阪に参加してきました #novecon

f:id:razon:20190924190401j:plain

ご安全に!角田です。

先週末9/20(金)に開催された「ノベルティカンファレンス2019in大阪」に参加&登壇してきました。

前回までのあらすじ

inet-engineer.hatenablog.com

inet-engineer.hatenablog.com

当日の様子

togetter.com

集まったノベルティたち

f:id:razon:20190924190420j:plainf:id:razon:20190924190436j:plainf:id:razon:20190924190448j:plainf:id:razon:20190924190500j:plainf:id:razon:20190924190512j:plainf:id:razon:20190924190536j:plainf:id:razon:20190924190624j:plainf:id:razon:20190924190610j:plainf:id:razon:20190924190524j:plainf:id:razon:20190924190551j:plain

発表資料

speakerdeck.com

ノベルティカンファレンス2019in大阪の発表内容(カンペ込み) · GitHub

発表してみて

ざっくりというと「novecon地方でも開催したかったから地元で開催したらチョーよかった、大阪でもまた開催してきましょう」みたいな話をしたのですが「うーん話を聞きたいけど運営はな…」みたいな感触で、うまく刺せなかったのかなという感じでした。

次回開催されるとまた空気感が変わってくるかもという印象もあったので、第二回が開催されるとよいなと思いました。現場でもお話したのですが「あのときはこんな感じだったけどその後どう?」がまた集まって話せるとよいですね、という趣旨です。(もしかしてお前がやれ案件ですか)

運営サイドには刺さった模様

参加してみて

正直な印象として、岡山で開催したときの発表者のメンツと比べても明らかに手練揃いで、めちゃめちゃ参考になりました。 「あーこれ(ノベルティ制作担当の)弊社代表もやってるムーブだなー」と感じるポイントもありまして、よい刺激になりました。

他に発表された方の資料もアップされるといいな、されないかなという眼差しでnovecon方面を当面眺め続けますので各位よろしくお願いします。

あとは普段なかなか伺わない地域でのイベントということと、普段接する層とはちょっと違った人向けのイベントだったので、新たな出会いもあり非常に楽しかったです!やはり外回り大事。

まとめ

ノベルティカンファレンスは非常にたのしいイベントなので、新しい地方でのイベントが立つとよいなと思いましたし、開催済みの地方でも継続的に開催されるといいなと思いました。
僕もがんばります。各位もよろしくお願いします。

この投稿をInstagramで見る

おれたちの #novecon はまだ始まったばかり

Yuuki Sumidaさん(@shizonera)がシェアした投稿 -

ノベルティカンファレンス2019in大阪が開催されるので大阪府民とか周辺の方々に届け #novecon

f:id:razon:20190829121924p:plain

ご安全に!角田です。

本日は何が言いたいかと言うと、

inet-engineer.hatenablog.com

って言っていたら勝手にイベントが立ったので、

connpass.com

近隣のみなさん来てくれ!ということです。各位よろしくお願いします。

ノベルティカンファレンスとは?

イベントやセミナー、勉強会で受け取る「ノベルティ」。

「ノベルティ」と一口に言っても、その種類は様々です。 担当者は日夜、何のノベルティにしようか、ロゴはどう入れるか、受け取った人は喜んでくれるのか・・・。 「ポイされたくない」という思いに悩まされていることでしょう。

悩んでいる方もそうでない方も、ノベルティについての思いをたくさんお持ちのことと思います。 そしてその背景には、自社のブランドへの思い、コミュニティへの情熱、受け取る方々への配慮などがあることでしょう。 このイベントでそれを語り合ってみませんか。

という感じです。
普段ノベルティをつくっている人だけではなくて、「普段はいろいろなイベントでもらってばかりだけど、どうやって作ってるんだろう?」みたいな方や、「そもそも1ミリもわからん、なんなん一体」みたいな方も割と楽しめるのではないでしょうか!

発表枠も1枠10分くらいでそこそこ軽く話せるボリューム感なので、「ノベルティ作ったことはあるけどそんな高尚な想いとかノウハウとかないんだよなあ…」といった方でもサクッと事例を紹介する形でも全然OKですし、なんだったら「ノベルティわからん。ボスケテ」とお悩みを話していただいてもよいのかなと思います。

各位!何卒!よろしくお願いします!